色の効果

ゴールデンウィーク前半は
天気が良いのか悪いのか微妙な天気でしたね。


コロナ禍全盛期(?)と違って
お出かけする方も多かったみたいで
高速道路の車の数も多く
SAも「満車」の文字が出ていたりしました。



車の運転は好きな方なので
福井-若狭間の移動は苦ではないのですが
のんびり運転?だったり、
普段よりも車が多いのでいつも以上に気を使ったりで
少し疲れますね…(;´・ω・)


車内の温度も程よくて
ウトウトしてしまうので
休憩しながら安全運転で!!
福井-若狭間を移動したいと思います!


今年の「GW家の森DAY」は
5日、6日、7日開催なので
3日と4日は資料をお届けしながら
福井-若狭間の移動をのんびり行いたいと思っております(^^)/♡


午後からは展示場で
みなさんのことをお待ちしていますよ♡


こんにちは♪

木造りの家 元気担当
  中村(み)です(*^^)v


移動で思い出しましたが
高速で福井に向かっている景色も
新緑といいますか
鮮やかな緑色の景色に変化しました♡


桜の優しい景色も良いのですが
やはり元気がもらえる新緑の景色も素敵です♡


よく小さい頃に車で出かけていると
「目に良いから山をたくさん見るんだよ~」なんて
言われていたことがありましたが
「山」と言うよりは「緑」を見なさい
という意味だったんですよね~

と、いうのも。。。
【緑(グリーン)】には
「リラックス効果」があると言われていて、
グリーンを見ると脳が活性かされ、
疲労回復の効果があると言われています。


色彩心理学では
「落ち着き」とか「安らぎ」
の意味がありますしね。




普段の生活の中で【色の効果】を
意識することは少ないと思うのですが
ふとした時に感じることはあると思います。


洋服なども
落ち着いた印象の色の服と
元気な色の服で
その人の印象は大きく変わりますよね。


例えば、
漆喰の【白】であれば、
スッキリとした印象や軽やかな・清潔感を感じたりしますよね。

これが【灰色(グレー)】だったりするとどうでしょう?
なんだか無機質な感じがするかもしれません。
コンクリートなどがそうですよね。
少し寂しい感じと言うか、
寒い感じがするかもしれません。



印象もそうなのですが
色から与えられる効果と言うのは
日々過ごしていく中で意外と大きかったりします。



暮らしの中で
「癒し」を求めた場合
室内に観葉植物などの「グリーン」を置いたり
窓から見える景色に「グリーン」を取り入れたり。

「温かさ」や「優しさ」を求めた場合には
木材の優しい色合いは温かさを感じられると思います。




ちなみに最近は「くすみカラー」が
流行っているそうなのですが
これは「馴染みの良さ」と言うか
老若男女問わず合わせやすいからだと言われています。


時代の流れが「目立ちたい」から
「みんなに合わせる」と言った傾向にあるためだと言われています。

昔から景気が良い時には明るい色、
景気が悪い時には暗い色が流行る傾向にあり、
どっちつかずの中間のくすみカラーは
良くも悪くもない。よく分からない。
なんて時代を表しているのかもしれませんね。


あ。ちなみに私は
時代の流れに逆行して
明るい色を求めてまーす\(^o^)/


株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785

前の記事

交換日記6

次の記事

GW後半戦