焚付はケチらず!

たまーに出てくるコーヒー豆の木。

育児休暇中も
大切に育てて(?)くれたみたいです。


どこまで成長するのか、
そして大きくなったらどうしたら良いのか。
ずっと謎のままですが…(;^_^A
限界まで育ててみようと思っています(?)

果たしてコーヒー豆はできるのか…?


こんにちは♪

木造りの家 元気担当

 中村(み)です(*^^)v♡



少しずつ寒くなってきたので
薪ストーブが活躍する日が近づいてきて
そわそわ…。

ちょこちょこ薪ストーブの準備を始め。
牛乳パックも準備完了。
先日、薪は運んだし。。。

あ。焚付作ろ~♪
と収納を開けて確認したら
いっぱいありました。

あ。いっぱいあるやん・・・。
と残念がっていたら
どうやら「来季用に作っておこう!」と
専務とともみんが大量に作っていたらしいです。


仕事が早い!!笑



(個人的に)
薪ストーブを上手につける
ポイントの1つとして
【焚付はケチらず使う】
と言うのがあります。

「ちょっと節約しよ~」
と思って焚付を少なめにすると
上手くつかないことが多いので
意外と大事なこと(^^)/☆


着火剤(牛乳パック)から
焚付に上手に燃え広がれば
炎が大きくなり薪にも燃えやすくなります。



ちなみに
薪ストーブは上手に燃やして
完全燃焼を起こすことができれば
煙突からの煙も少なく
匂いも気にならないぐらいになります。



濡れた薪を使用していたり
低温で燃やし続けていたりすると
二次燃焼が起きにくいため
不完全燃焼状態となり煙が多くなるのです。


煙を出さない為にも
素早く薪を燃やして
ストーブ内の温度を上げる!!

これは上手に燃やすためのコツですかね♪


上手に燃やすと言うのは
ご近所さんにも優しく、
煤が溜まりくくなるので
薪ストーブや煙突にも優しい♡


煤の溜まり方によっては
メンテナンス時期も2~3年に1回になります(*^^)v


焚付をケチるよりもお得~♪



ぜひ薪作りと一緒に
焚付も忘れずに作って下さいね♡


株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785