広がり間取りの良さ

先日、担当のお客様のお引渡しがありました!

今回は同行できず、、
専務が行ってくれましたが(^-^;

お引渡しの際に鍵の儀式?があるのですが、
その際に工事中に使用していた鍵は使えなくなります。


初めて担当したお客様の
お引渡しの際にも
専務にその時に使用していたお家の工事用キーを頂きました!
もちろん。今回も。

お引渡しからが本当の始まりなので
また1つ。
物語がスタートした気持ちです。


先日のお引渡しの際には
会えなかったので
近々お家に遊びに行こうと思っています(*_*)♡♡




こんにちは♪

木造りの家 元気担当
   中村(み)です(^^)/♡♡

雪がたくさん降りましたね!!
初雪が大雪だとニュースでやってました!

初雪はパラパラ、ふわふわとしていて
ロマンチックなイメージですが、
雰囲気とやらどこへ。。。。もはや猛吹雪…。


猛吹雪で寒いし。
風強すぎるし、、、、
外に出るのも嫌でしたが(+_+)


アパートにいても寒い(;´Д`)
木造りの家の広がり間取りに
慣れているからなのか
全ての室内扉は基本的にオープン。
風除室の役割を果たしていない
玄関の冷たーい風が
リビングや寝室に流れ込みます(^-^;



そもそも広がり間取りとして
設計されていないアパートなので…
普通のお家同様に
部屋の扉を閉めれば良いんですが、
閉めると閉鎖感があったり…(;^_^A
なぜだか開けてしまいます。


もともと実家では
常にリビングにいて
誰かの声が聞こえていたり
家の中で1人になることも
少なかったので
アパートで声が聞こえない状態になると
寂しさを感じることもあります(;´Д`)
声が聞こえる安心感ってすごい!


アパートにいると
広がり間取りの良さを
つくづく感じますね(;´Д`)


あ、ちなみに水曜日は
部屋の中で毛布にくるまっておりました。


エアコンを付けていても
途中に霜取り機能が始まって
エアコンの動きが止まる~(^-^;


  
湿度に関しては
お家の中で何かの機械?で
部屋の水分量を見て
旦那さんが管理しているので
お任せしてますm(__)m


さすがに寒すぎて
扉を閉めることにしたのですが
次はお風呂や洗面所に行く際の
温度差がツライです(-_-;)



職業病なのかプラス思考なのか
旦那さんは
「いろいろ実験ができる!」と
電気使用量を図ってみたりと
毛布に包まる私と違って
いろいろ実験しているみたいで
近々、玄関の寒さを防ぐために
玄関ポストの封鎖などの実験が
始まりそうです(;^_^A

結果はまたブログで報告します(;^_^A



話はそれましたが(;^ω^)
広がり間取りにするためには
お家の性能が重要です。


そういえば前に社長が
広がり間取りにするために
エアパス工法にした!
と言っていた気がします。

最初に聞いた時は
「どういうことだろう?」
と思っていましたが
今ならよく分かる気がします。

     
性能の低いお家で
広がり間取りにしたら寒いですし
居心地も悪いですよね…。


 

株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785

前の記事

大工見習い日記

次の記事

薪ストーブはエコ