サラサラな床

塩麹と玉ねぎ麴を作りました。

たまねぎ麹は「新たまねぎ」で作るのが良いらしく
今の時期だけの楽しみかなー?と思っています。


ヨーグルトメーカーなどはないので
自然にじっくりと発酵させて完成を待ちます。


塩麹は塩の代替えと言うか
スープにしたり、ドレッシング作りに使えて
普通の塩を使うより塩分控えめという健康調味料♡
素材の旨味を上手く引き出してくれたり…♡


たまねぎ麹は?と言うと
コンソメの代わりとして使うことができます。
スープに使ったり野菜にかけたりしても良いかも♡♡
最初は玉ねぎの「ツン」とした匂いで
おぅ…。となるのですが、
日に日に甘い感じの匂いに変化していき
なめても美味しい(^^)/♡


と、いうわけで我が家から
少しずつ化学調味料が無くなっていきます。


あ、もちろん、
麹に混ぜる塩は「海塩」を使ってます(^^)/



こんにちは!
木造りの家 元気担当
 中村(み)です(*^^)v


育児休暇中に裸足で過ごすことに慣れてから
靴下が負担に感じる時があります。

わが子は冬でも裸足なんですけどね。


この数日のジメジメ感に堪え切れず(?)
事務所でもこっそり半分靴下を脱いでいたり(-_-;)


こんなにも靴下に
ストレスを感じる時が来るとは…!!!


以前お伝えしたように
裸足で過ごすメリットは多く
足の指を使いやすくなったり
血行が良くなったり
疲労回復・リラックス効果なんてのも言われていますね。



とはいえ、
「靴下を手放せない!」方も多く
とくに寒い冬時期やジメジメした梅雨時期などは
「靴下」を掃きたくなるものですね。

寒い時期の靴下は「寒さ対策」として、
梅雨時期に掃く靴下は「ジメジメ対策」として
靴下を着用しているようです。


ジメジメ対策というのは
梅雨時期のフローリングって
素足で歩くとベタベタするんですよねぇ。


それが靴下を履くことでカバーできる!
靴下でカバーすることでベタベタを感じることなく過ごせるわけです。


ただ、これが赤ちゃんの場合どうなんだろう…?

子どもは体温調整機能などを育てたりするために
なるべく裸足育児をする方が良く、
靴下で滑りやすくなったりするので
裸足が基本のスタイルになります。


と、なると…?
大人がベタベタと不快に感じる床を
赤ちゃんも歩く…
ハイハイする赤ちゃんであれば
手やひざ、ゴロンとすることもあるでしょうから
べた付く床だとなんかちょっと嫌ですよね。


大人が不快に感じるのであれば
赤ちゃんももっと不快に感じるでしょう…


その点!
木造りの家の無垢の床はというと
ベタベタしないんですよねぇ。


これは木の調湿効果によって
ベタベタの原因である「湿気」を吸収しているから。


夏時期は時に空気中の水分が多く
ベタベタしやすいのですが
これをしっかり吸収してくれるので
裸足で歩いてもハイハイしても
サラサラとしていて快適です。


冷蔵庫に無垢の木を入れて冷やした後、
外に出してみてください。
どれだけ経過しても結露せずサラサラのまま(^^)/

フローリングだと15秒後ぐらいには
結露でベタベタしてますよ!


また、赤ちゃんに限らずですが
裸足で歩くと皮脂油でフローリングは
ベタベタしてくることがあるのですが
それすらも感じずサラサラ。


無垢の床なら
赤ちゃんと一緒に裸足でいても
ハイハイ競争しても
ずぅーっと快適です!


と言っても、
文章だけじゃ伝わらないと思うので
展示場でご体感ください♡


あ。そういえば・・・
近々、ベビーマッサージ教室が若狭で開催されますね♡



株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785

次の記事

6月のお知らせ