どうなの?太陽光パネル
お久しぶりの1大イベント(?)に
飛び入り参加してきました(^^)/
あ。就職説明会です。
久しぶりのプレゼンで
何喋ってたかサッパリ忘れてました(゜゜)
そういえば、マスク着用でプレゼンするのも初めてかも…?
モゴモゴしやすかったり
表情が見えないというところで
プレゼンをする側もモチベーションを保つのが大変です。
顔が見えるって
安心感だとか、伝わりやすさとか
信頼関係であったりだとか
いろんなことに影響してくるなー。と感じました
ところで
最近の就職活動もデジタル化というか
ネット化してるんですかね?
こんにちは!
木造りの家 元気担当
中村(み)です(*^^)v☆
電気代が高騰しているからなのか、
どこかで義務化されたからなのか…
最近、
めちゃめちゃ聞かれる【太陽光】
個人的には反対派なのですが←
時代の流れは太陽光。
負けずに逆行していきたいです。(+_+)笑
さて、太陽光を乗せたい理由として
1番は「電気代の節約」ですよね。
実際のところ節約できるかどうかは
敷地周辺の環境や屋根の形や向き、
また気候によって大きく変わるかと。
と、言うのも太陽光って
「太陽の光」でエネルギーを作るので
天候に左右されやすいんですよね。
雨や雪の日は「日照量は期待できない」
と思った方が良いでしょう。
3日1回雨が降ると言われる福井県で
果たしてどれくらいの電気を作ることができるのか。
こればっかりは乗せて検証してみないと分からないですね。
おそらく…
太陽光ありきの会社さんなどは
「めっちゃ得やん!」のデータを
見せてくれると思うのですが
あくまで平均または良い時なので
鵜呑みにするのは危険かもしれません。
さきほどいったように
敷地の環境や屋根の形や向きによって
大きく変わってくるところだと思うので
節電判断はその時でも良いかもしれませんね。
太陽光ありきの家づくりも
制限がありそうですし、
住み心地がメインであるべきなのに
節電がメインになってしまうのも何か違う気が・・・
実際のところ150万かけて
住宅ローンに丸っと組み込んだ太陽光。
35年返済で月々の返済で計算すると
約4000~5000円ぐらいかな?ですね。
(金利で変化すると思います)
太陽光で4000円節電になっても
住宅ローンで4000円増えているのも
なんだかなぁ…(゜゜)
ローンが完済されたときや
太陽光を一括購入だと話は違ってきますが。
最初はマイナススタートでも
長年使用していけば元が取れる日が来る。 とも言われていますが…。
元が取れ始めた時に
メンテナンス費用が発生するかもしれませんし(^-^;
売電価格もグっと下がっているかも…?
ただ、再エネ賦課金は免除されるので
その分は得かもしれませんね!
あとは、「再生可能エネルギー」と言われ
太陽光は「地球環境にやさしい!エコだ!」と言われますが…
こればかりは
強くNO!!!と言いたいです。
太陽光を使用している間は
太陽の光で発電しているので
二酸化炭素も出さずエコかもしれませんが。
開発する段階や
処分の際はどうなるのか…?
ここが注目すべき点です。
太陽光発電は木で組んで作るわけではないので
もちろん。工場生産。
中身も特殊なものを使用しているのでしょう。
開発中に煙はださないのか?という疑問点。
そして
太陽光発電の処分問題ですね。
簡単に処分できないので
処分方法にお困りの方もいらっしゃるとか…?
電気を作るぐらいの機械ですから
有害物質も含まれており、
産業廃棄物としての扱いになります。
また、時代の流れで導入された方が多く
20年30年後の寿命が訪れた際に
一気に寿命を迎えるわけですから
大量にパネルが処分されると予測されています。
それらの有害物質を含んだものは
どこに捨てられるのか…。
エコとは…一体?
また、太陽光発電をすれば
自然を守れる!と言う考えが
少し違う気がしていて
自然を守るためには
木を使って、木を燃やして
二酸化炭素を出すべきなんです。
日本は森林大国ですから
山の木の成長段階で
二酸化炭素を必要とするでしょう。
自然の循環を考えれば
二酸化炭素は出しても大丈夫なんでしょうね。
植林文化のない海外だと
自然がなくなる一方なので
二酸化炭素を削減する方向で合っているのかもしれませんが
どちらかと言うと
二酸化炭素を必要としている
山がある日本においては
太陽光の考えはあっていないのかもしれません。
家づくりと一緒で
地球環境やエコも
その国(地域)に合った方法があるのでしょうね。
飛び入り参加してきました(^^)/
あ。就職説明会です。
久しぶりのプレゼンで
何喋ってたかサッパリ忘れてました(゜゜)
そういえば、マスク着用でプレゼンするのも初めてかも…?
モゴモゴしやすかったり
表情が見えないというところで
プレゼンをする側もモチベーションを保つのが大変です。
顔が見えるって
安心感だとか、伝わりやすさとか
信頼関係であったりだとか
いろんなことに影響してくるなー。と感じました
ところで
最近の就職活動もデジタル化というか
ネット化してるんですかね?
こんにちは!
木造りの家 元気担当
中村(み)です(*^^)v☆
電気代が高騰しているからなのか、
どこかで義務化されたからなのか…
最近、
めちゃめちゃ聞かれる【太陽光】
個人的には反対派なのですが←
時代の流れは太陽光。
負けずに逆行していきたいです。(+_+)笑
さて、太陽光を乗せたい理由として
1番は「電気代の節約」ですよね。
実際のところ節約できるかどうかは
敷地周辺の環境や屋根の形や向き、
また気候によって大きく変わるかと。
と、言うのも太陽光って
「太陽の光」でエネルギーを作るので
天候に左右されやすいんですよね。
雨や雪の日は「日照量は期待できない」
と思った方が良いでしょう。
3日1回雨が降ると言われる福井県で
果たしてどれくらいの電気を作ることができるのか。
こればっかりは乗せて検証してみないと分からないですね。
おそらく…
太陽光ありきの会社さんなどは
「めっちゃ得やん!」のデータを
見せてくれると思うのですが
あくまで平均または良い時なので
鵜呑みにするのは危険かもしれません。
さきほどいったように
敷地の環境や屋根の形や向きによって
大きく変わってくるところだと思うので
節電判断はその時でも良いかもしれませんね。
太陽光ありきの家づくりも
制限がありそうですし、
住み心地がメインであるべきなのに
節電がメインになってしまうのも何か違う気が・・・
実際のところ150万かけて
住宅ローンに丸っと組み込んだ太陽光。
35年返済で月々の返済で計算すると
約4000~5000円ぐらいかな?ですね。
(金利で変化すると思います)
太陽光で4000円節電になっても
住宅ローンで4000円増えているのも
なんだかなぁ…(゜゜)
ローンが完済されたときや
太陽光を一括購入だと話は違ってきますが。
最初はマイナススタートでも
長年使用していけば元が取れる日が来る。 とも言われていますが…。
元が取れ始めた時に
メンテナンス費用が発生するかもしれませんし(^-^;
売電価格もグっと下がっているかも…?
ただ、再エネ賦課金は免除されるので
その分は得かもしれませんね!
あとは、「再生可能エネルギー」と言われ
太陽光は「地球環境にやさしい!エコだ!」と言われますが…
こればかりは
強くNO!!!と言いたいです。
太陽光を使用している間は
太陽の光で発電しているので
二酸化炭素も出さずエコかもしれませんが。
開発する段階や
処分の際はどうなるのか…?
ここが注目すべき点です。
太陽光発電は木で組んで作るわけではないので
もちろん。工場生産。
中身も特殊なものを使用しているのでしょう。
開発中に煙はださないのか?という疑問点。
そして
太陽光発電の処分問題ですね。
簡単に処分できないので
処分方法にお困りの方もいらっしゃるとか…?
電気を作るぐらいの機械ですから
有害物質も含まれており、
産業廃棄物としての扱いになります。
また、時代の流れで導入された方が多く
20年30年後の寿命が訪れた際に
一気に寿命を迎えるわけですから
大量にパネルが処分されると予測されています。
それらの有害物質を含んだものは
どこに捨てられるのか…。
エコとは…一体?
また、太陽光発電をすれば
自然を守れる!と言う考えが
少し違う気がしていて
自然を守るためには
木を使って、木を燃やして
二酸化炭素を出すべきなんです。
日本は森林大国ですから
山の木の成長段階で
二酸化炭素を必要とするでしょう。
自然の循環を考えれば
二酸化炭素は出しても大丈夫なんでしょうね。
植林文化のない海外だと
自然がなくなる一方なので
二酸化炭素を削減する方向で合っているのかもしれませんが
どちらかと言うと
二酸化炭素を必要としている
山がある日本においては
太陽光の考えはあっていないのかもしれません。
家づくりと一緒で
地球環境やエコも
その国(地域)に合った方法があるのでしょうね。
- スタッフブログカテゴリー
- お家づくり講座