コミュニケ―ションの大切さ
慣らし保育が始まり
親子共々泣いております。
泣かれると心が折れそうになるのですが
心を鬼にして(?)
笑顔で先生によろしく!!
としてからはダッシュで退散!!!
慣らし保育とは
子どもだけでなく親も慣れる。
と意味だと初めて理解・・・(-_-;)
パパさんには
「泣きすぎでしょ。」と言われ
実家の母と妹には
「ママが泣いてどうするんだw」
と笑われますが(^-^;
感受性が豊かである。
と言うことにしておいてください…m(__)m
こんにちは♪
木造りの家 元気担当
中村(み)です(^^)/☆彡
と、言うことで保育園が始まり
新たな世界が広がった気がします。
世界が広がると新しい出会いもあるものですね!
連絡帳は保育園の先生との
【交換日記】のようなもので
個人的には新鮮な気分なのですが、
先生はたくさんの人と
交換日記していると思うと
すごく大変だなぁ・・・(*_*)と思い尊敬します。
毎日、丁寧に書いてくださっているし(*_*)!!
三日坊主にはならないし!笑
送りに行くときはサラッと預けて終わるのですが
お迎えタイムは少し先生とお話できる時間があります。
今日あったことや、頑張ったことなど
いろいろ様子を教えてくださったり、
連絡帳だけでは伝えきれないことをお話したりして
直接コミュニケーションをとれる
大事な時間だと感じています。
連絡帳という交換日記も良いのですが
やはり【顔を見てお話する】と言うのは
全然違うと言うか・・・。
その人の温かさなどを感じたり、
お互いに関係性を構築していくのには
とても重要だなぁ。と感じました。
会話のコミュニケーション。
大切ですね(^^)!
そんなことを考えて喋っているのは
私だけかもしれませんが…(^-^;
人と人との関係を作るには
手紙やメールだけでは
足りないんだなぁ・・・と
改めて感じる瞬間なのです。
人との繋がりを大切にするためにも
新しい世界での繋がりを作るためにも
お迎え時間は大切にしよう!
と思いました(*^^)
もちろん。先生方だけでなく、
他のママさん達との交流の場でもありますしね(*^^)
そして、
このコミュニケーションの大切さを感じた経験は、
営業活動にも繋がるわけですね(+_+)!
打合せや展示場案内での
直接のコミュニケーションが取れる
唯一の時間は大切にしようと思いました(*^^)
親子共々泣いております。
泣かれると心が折れそうになるのですが
心を鬼にして(?)
笑顔で先生によろしく!!
としてからはダッシュで退散!!!
慣らし保育とは
子どもだけでなく親も慣れる。
と意味だと初めて理解・・・(-_-;)
パパさんには
「泣きすぎでしょ。」と言われ
実家の母と妹には
「ママが泣いてどうするんだw」
と笑われますが(^-^;
感受性が豊かである。
と言うことにしておいてください…m(__)m
こんにちは♪
木造りの家 元気担当
中村(み)です(^^)/☆彡
と、言うことで保育園が始まり
新たな世界が広がった気がします。
世界が広がると新しい出会いもあるものですね!
連絡帳は保育園の先生との
【交換日記】のようなもので
個人的には新鮮な気分なのですが、
先生はたくさんの人と
交換日記していると思うと
すごく大変だなぁ・・・(*_*)と思い尊敬します。
毎日、丁寧に書いてくださっているし(*_*)!!
三日坊主にはならないし!笑
送りに行くときはサラッと預けて終わるのですが
お迎えタイムは少し先生とお話できる時間があります。
今日あったことや、頑張ったことなど
いろいろ様子を教えてくださったり、
連絡帳だけでは伝えきれないことをお話したりして
直接コミュニケーションをとれる
大事な時間だと感じています。
連絡帳という交換日記も良いのですが
やはり【顔を見てお話する】と言うのは
全然違うと言うか・・・。
その人の温かさなどを感じたり、
お互いに関係性を構築していくのには
とても重要だなぁ。と感じました。
会話のコミュニケーション。
大切ですね(^^)!
そんなことを考えて喋っているのは
私だけかもしれませんが…(^-^;
人と人との関係を作るには
手紙やメールだけでは
足りないんだなぁ・・・と
改めて感じる瞬間なのです。
人との繋がりを大切にするためにも
新しい世界での繋がりを作るためにも
お迎え時間は大切にしよう!
と思いました(*^^)
もちろん。先生方だけでなく、
他のママさん達との交流の場でもありますしね(*^^)
そして、
このコミュニケーションの大切さを感じた経験は、
営業活動にも繋がるわけですね(+_+)!
打合せや展示場案内での
直接のコミュニケーションが取れる
唯一の時間は大切にしようと思いました(*^^)
- スタッフブログカテゴリー
- スタッフのきままな話