バトンブログ93
こんにちは!岩下です。
坂本さんからの質問バトンに答えていきたいと思います。
質問は、
1.仕事関係で自分が成長したなと思うことはある?
2.福井間の特徴を教えて。
3.コンビニでつい買ってしまうものはある?
の3つでした。
1. 仕事関係で自分が成長したなと思うことはある?
最近は現場の状況を見て
次の業者さんに連絡して打合せが出来たり、
細かい木の納まりについて
少しわかってきたところがあるかなと
思います。
坂本さんからの質問バトンに答えていきたいと思います。
質問は、
1.仕事関係で自分が成長したなと思うことはある?
2.福井間の特徴を教えて。
3.コンビニでつい買ってしまうものはある?
の3つでした。
1. 仕事関係で自分が成長したなと思うことはある?
最近は現場の状況を見て
次の業者さんに連絡して打合せが出来たり、
細かい木の納まりについて
少しわかってきたところがあるかなと
思います。

2.福井間の特徴を教えて。
まず、畳のサイズにはいろいろ種類があり、
地域によって使われている畳が違います。
福井間は主に中京間と呼ばれ、
6尺×3尺(182㎝×91㎝)のサイズの畳です。
他には、江戸間や京間など
合わせて約6種類サイズがあります。

3.コンビニでつい買ってしまうものはある?
お昼ご飯を買いによることが多いのですが、
昆布のおにぎりをよく買います。
では、僕から坂本さんへ質問です。
1.福井展示場の仕様は標準仕様ですか?
2.好きな洋服のブランドはありますか?
3.今、欲しいものはありますか?
- スタッフブログカテゴリー
- バトンブログ



