平屋は高いのか

今日は天気が良いです(^^)/☆

昨日は天気が悪くて
朝方は薄っすらと積もっていましたが
お日様の光が当たっている場所は
溶けたみたいです(*^^)♪

写真は本社の私の席から見える
景色なのですが
定期的に換気をしてます(*_*)☆

この時期はコロナ以外にも
ウィルスが活発化するので
定期的な換気は大切です♪

新鮮な空気が入ると
気分も入れ替わって
気持ちが良いですね!
寒いですが・・・。



こんにちは♪

木造りの家 元気担当
   中村(み)です(*^^*)☆★


昔から「平屋」は人気ですね。
憧れもあったりしますよね。

最近はとくに平屋がブームなのか、
ご来場された方やお話を進めていると
「平屋」にこだわる方が
多いような印象を受けます。


一般的に「平屋=高い」というイメージがあり、
平屋って高いんでしょ?
どうして平屋は高いの?
なんてことを聞かれることもあります。


確かに【坪単価】で考えると
平屋は2階建てに比べて高いかもしれませんね。

そもそも【坪単価】と言うのは
「建築費用÷床面積」の単価になります。

余談ですが、
標準で伝える建築費用に
含まれているものは
各社違うため「坪単価」だけで
価格帯を比べていくのは
危険かもしれませんね。


さて、戻ります。
平屋は2階に来る部屋を
1階の床面積に入ってきますよね。

そうなると2階建てよりも
「基礎」や「屋根」の部分が広くなり、
坪単価を計算すると…
平屋の方が高くなります。


縦に2つあるものが横に2つ並ぶと
考えるとよいですね!



ちなみに平屋と言うと個人的に
サザエさん家とか、
まる子ちゃん家を思い浮かべます(^-^;
しかも、延床で考えたら
結構広そうな平屋なので豪邸ですね。

それはさておき、
平屋が高いと言われるのは
もう1つ理由があります。

それは、「土地」
平屋を建てようと思うと
横に広がるわけですから
2階建てと同じ床面積の
平屋を建てようと思うと 広い土地が必要なわけです。
もちろん。
土地の価格は「坪単価×面積」なので
土地が広くなれば広くなるほど
高くなりますよね(^-^;

そして土地が広くなれば
固定資産税も上がります(^-^;


「坪単価」や「土地」で
平屋は高いというイメージが
あるみたいですが
考え方を変えて
必要な部屋数に限定すると
予算内に収まる可能性もありますよね

例えば…


■夢の2階建て■
1F
・広々LDK
・食品庫
・和室
・納戸/クローゼット
・ランドリールーム
・洗面室
・脱衣室
・お風呂 ・トイレ
2F
(階段) ・広い子ども部屋×2つ
・寝室
・各部屋クローゼット
・共有フロア
・2階トイレ
・書斎




■必要な部屋に限定した平屋■
・暮らしに合わせたLDK
 (短い家事動線)
・将来間仕切り子ども部屋1つ
・寝室
・タタミコーナー
・お風呂
・洗面脱衣室
・トイレ


極端な例ではありますが(^-^;
広さを優先すると2階建てに。
本当に必要な部屋かな?
将来はどうかな?と考えて
必要最低限にすると
平屋も視野に入ってくると思います。


もちろん、
平屋はメリットばかりではありませんし、
デメリットも考慮して
予算と希望。 そして
暮らし方を話し合いながら
お家づくりは進めていかなければいけません。



いつでもご相談ください(^^)♪


株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785