人の健康と家
今週末は薪ストーブの
イベントがあります♡
9月後半は寒い!と
感じることが多かったですが
先週や今週は暑い?と思うこともあり
不思議な季節感です(;^ω^)
寒いと薪ストーブの
威力と言うか
温かさがより実感できるので
少し肌寒なぁ…となればよいです。
雨が降ってしまうと
外で楽しめないので
てるてる坊主は必須かもしれません。
イベントの問合せも頂いているので
天気は良くて
少し肌寒い日を希望しますm(__)m
こんにちは♪
木造りの家 元気担当
中村(み)です(*^^)v☆★☆
結露の原因は「温度差」と言う話は
ちょくちょくさせて頂いてますが
「温度差」は人の健康に影響があります。
よく聞く言葉で言うと
「ヒートショック」と言われますね。
温度差が激しいと
血圧が急激に変動するため
血管への負担が大きいと言われます。
このヒートショックは
交通事故よりも多いと
言われています…
その他にも
温度差で結露が起きると
カビやダニの発生から
アレルギーの心配がありますね(;´Д`)
エアパス工法のお家は
内側と外側に通気層を
設けてあるので
壁体内の温度差は少なく
結露の心配はないですが(*^^)
ちなみに・・・
私は「寒暖差アレルギー」を持っているので
温度差が激しいと蕁麻疹が出たり
鼻が詰まったりします(;´Д`)
季節の変わり目が出やすく
夏にも出るのですが
冬の時期が1番辛かったり…(;^ω^)
冬は外に出るのが
1番嫌になる時期ですね…。
部屋の中では
出来るだけ温度差は無くそうと
努力しているのですが、、、
どうしてもお風呂上りや
寝る前、朝起きた時などは
部屋と部屋の温度差があるので
鼻水が垂れますね(;^_^A
健康リスクの回避として
2018年にはWHOが「暖かい家」
に暮らすことを強く提言していました。
それほど
住宅が人の健康に与える影響が
大きいということでしょう…。
家族の暮らしは
間取りで変わると言われますが
家族の健康は、
家の性能や質で決まる
と言ったところでしょうか・・・?
イベントがあります♡
9月後半は寒い!と
感じることが多かったですが
先週や今週は暑い?と思うこともあり
不思議な季節感です(;^ω^)
寒いと薪ストーブの
威力と言うか
温かさがより実感できるので
少し肌寒なぁ…となればよいです。
雨が降ってしまうと
外で楽しめないので
てるてる坊主は必須かもしれません。
イベントの問合せも頂いているので
天気は良くて
少し肌寒い日を希望しますm(__)m
こんにちは♪
木造りの家 元気担当
中村(み)です(*^^)v☆★☆
結露の原因は「温度差」と言う話は
ちょくちょくさせて頂いてますが
「温度差」は人の健康に影響があります。
よく聞く言葉で言うと
「ヒートショック」と言われますね。
温度差が激しいと
血圧が急激に変動するため
血管への負担が大きいと言われます。
このヒートショックは
交通事故よりも多いと
言われています…
その他にも
温度差で結露が起きると
カビやダニの発生から
アレルギーの心配がありますね(;´Д`)
エアパス工法のお家は
内側と外側に通気層を
設けてあるので
壁体内の温度差は少なく
結露の心配はないですが(*^^)
ちなみに・・・
私は「寒暖差アレルギー」を持っているので
温度差が激しいと蕁麻疹が出たり
鼻が詰まったりします(;´Д`)
季節の変わり目が出やすく
夏にも出るのですが
冬の時期が1番辛かったり…(;^ω^)
冬は外に出るのが
1番嫌になる時期ですね…。
部屋の中では
出来るだけ温度差は無くそうと
努力しているのですが、、、
どうしてもお風呂上りや
寝る前、朝起きた時などは
部屋と部屋の温度差があるので
鼻水が垂れますね(;^_^A
健康リスクの回避として
2018年にはWHOが「暖かい家」
に暮らすことを強く提言していました。
それほど
住宅が人の健康に与える影響が
大きいということでしょう…。
家族の暮らしは
間取りで変わると言われますが
家族の健康は、
家の性能や質で決まる
と言ったところでしょうか・・・?
株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785
- スタッフブログカテゴリー
- お家づくり講座