インスタライブQ & A

昨日、造園屋さんが
お庭の剪定に来てくれました♪
   
モサモサだった木も
スッキリです(*´ω`)♪
  
葉っぱがいっぱいの状態でも
木陰ができて涼しいので
それはそれで良きなのですが、
展示場がメインということで
たくさん伐って
展示場が見えるように
してくれました♪
       
福井展示場1年目の頃と比べると
下草も植栽も
大きく育っています。
   
お庭のコケも
綺麗に広がって
雰囲気が変わりました。
(展示場1年目)
   
     
大きく育ってきたので
剪定が1日では
終わらなくなってきたそうです(゚A゚ )   
   
剪定の様子は来月の
「ともみんの観察日記」を
お楽しみに♡
     
   
    
こんにちは♪
 
木造りの家 元気担当
   佐々木です(^^♪
    
  
Web企業説明会も
インスタライブもひと段落ついて
ウキウキランランの佐々木さんです♪
   
(≧ω≦)< 気持ちが軽いよーっ☆☆
  
造園屋さんが来ていた昨日は
6月最後のインスタライブを
行っておりました!!
今の時期にもってこいのテーマで
「梅雨の影響と対策」
 
少し難しいテーマでしたが
伝わりましたか?
   
時間の都合上
情報量が限られてくるので
伝わりにくいことも
あるとは思いますが・・・(;´Д`)
    
工法やしくみ、対策など
気になる点がありましたら
いつでも展示場見学
またはお問合せください♪
   
さて、Q&Aを頂いた質問は
今回も2つ…(゚A゚ )
多い方だと信じております。
   
 
Q1「梅雨時期でも
  窓を開けてもいいですか?」
  
A:「外の湿度が高いときは
  注意が必要です!」
    
絶対に開けてはいけない。
といったことはありません。
  
晴れている日などは
窓を開けて換気などを行い
カビのリスクを抑えましょう(>< 
  
できれば午前中に
窓を開けるのが良いみたいです♪
   
ただし…
80%を超える湿度で
窓を開けてしまうと
逆に湿気を室内に
入れてしまうので注意が必要です。
    
湿気を室内に入れたまま
空気が動かない状況が続くと
カビやダニの原因に…。
  
空気を動かすよう
工夫することが大切♪
  

     
風の通り道を作ってあげることを
意識すると良いです。
    
・対角線上に窓を開ける。
・扇風機などを回す。
・換気扇をつける。
 
などなど…
お家の中で空気を動かすように
してみてください♪
  
  
 
Q:「洗濯物が乾きません。
  どうすると良いですか?」
  
A:「除湿器や扇風機を
  使うと乾きやすくなる?」
     
先ほどの答えと
似てくるのですが(^^;)
  
 
ランドリールームなどで
除湿器をつける方法と
除湿器の代用として
扇風機を使用するのも良いです。
   
風を回してあげることで
洗濯物が乾かしやすくなります♪
   
あとは上の方に干すのも良いと思うで
吹抜け部分を利用するのも良き◎
    
梅雨の薪ストーブを試すのも
良いかもしれませんね♪
    
  
 
と、いうわけで
インスタライブのQ&Aは
以上になります(^^♪
        
次回は
7月12日(日)
17時頃の配信予定です♪