便利な反面

今年はパパさんがBBQにハマり
頻繁にBBQを行っていました。

準備や片付けが大変なのですが
家族が楽しめるなら良き◎と
BBQの波に乗っていました。


逆に暑い中よく焼いてくれたなぁ。と思います。
(あ、私とチビちゃんは涼しい中でモグモグ…)


先日も行う予定で
いろいろ準備していたのですが
風も強く雨も降りそう…
中止することにしたのですが、
いろいろと串に刺しまくった後だわ…。
と換気扇の下で焼いてもらうことに(^-^;


おうち焼肉なのか?おうちBBQなのか?
不思議な形には、なりましたが
美味しくお肉を食べました♡



こんにちは!
木造りの家 元気担当
 中村(み)です(*^^)v



技術の発展なのか、ITの発展なのか
本当に便利な世の中になってきましたね。


最近、AIで人の画像を作れたり
詩やポエムなどを作ったりなど
今まで人間がしていたことが
どんどん機械に取られていく時代になってきました。


街中の飲食店では
ロボットが注文聞いたり
食事を運んでくれたりするお店もあるらしいですからね!


日本人特有のおもてなしの心や気遣いは
人間じゃないと難しい気もするのですが…(^-^;
時代が、«心»の部分を必要としていないのかも…!

なんだか寂しい世の中ですね。



もちろん。
おうちの中も時代と共に便利になっているのですが
便利な反面、なんだかなぁ。。。と思うことも。



例えば、
キッチンや洗面所で手をかざすと出てくる水。
とっても便利なのですが
そこに慣れている子は
外出先で«蛇口をひねる»ことを知らなかったり
«水を止める»ことを忘れやすくなります。



電気もそうですね
自動で消える環境に慣れれば
消すことが必要な時に忘れやすくなります。



最近は公共施設などでも
自動で流れるトイレの水栓が増えてきましたが
まだまだ自分で流すことが必要な場所も多いと思います。
しかし、「トイレは自動で流れる」環境で育てば
«トイレを流す»ことを知らないかもしれません。



家の中の便利さが
外出先でも通用しないということです。



お家づくりでは、ついつい気持ちも大きくなって
便利な機能やスゴイ技術を見ると
「ほしい!」「つけたい!」欲が高まってしまうのですが
一旦、«ちょっと待てよ、、、»の深呼吸。

本当に必要かな?
なくても良いのでは?

便利な機能をつけた結果の
メリット・デメリットを考えてみて
必要か不要かを判断できれば良いなぁ。と思います。



便利な世の中も考えものですね、、、。


株式会社 武笠
木造りの家 中村美穂
電話番号:0776-43-1785