大工(棟梁)の仕事の一つです。
柱や桁梁などの木材を刻むために、切断箇所や芯等の目印を
つける作業です。
これを基に木材を刻んでいきますので、墨付けが間違っていた場合
家は建たないという事になります。
とても重要な作業ですね。
最近は技術の発展と効率化の優先により、昔ほど手刻みによる
住宅建築は少なくなってしまいました。
機械で全て寸法通りの材料が出来上がるのですから、
墨付けという作業も必要ではなくなってきているのです。
もちろん効率よく仕事を進めることは大切なことです。
ですが、古来から受け継がれてきた職人の技術や、
家づくりに対する心というものもまた、
後世に伝えるべき大切な事だと考えます。